中津中央青果株式会社 中津中央青果株式会社
営業案内 会社概要 市況 リンク お問い合わせ

TOP > 営業案内 > 商品情報 > 玖珠町の特産品

営業案内イメージ 中津中央青果の取組み 市場カレンダー 地場野菜 商品情報 日曜朝市 商品情報
玖珠町

玖珠町の特産品

kusu town 人口:1万8千人 面積286.44ku
 山々が盆地を囲んでいる地形の玖珠町は、大分県の西部に位置し、地形条件が多様なことに加えて気象にも特徴があり、寒暖の差が激しく、夏期は高温多湿、冬期は霜の害が比較的多いです。

ほうれん草 中津中央青果取扱商品
 夏場の涼しい気候をいかし、主に夏にかけて出荷されます。

大根
 玖珠町での大根は、大分県内において竹田市につぐ出荷量です。

しいたけ
 生しいたけ、乾しいたけ共に有名です。しいたけの形により「どんこ(冬茹)」「こうこ(香茹)」「こうしん(香信)」などに分けられ、水で戻していろいろな料理に使われます。

白菜 中津中央青果取扱商品
 主に夏に出荷されます。

キャベツ 中津中央青果取扱商品
 主に夏に出荷されます。

白ねぎ
 ほぼ年間を通して出荷されます。

 中津中央青果取扱商品
 二十世紀、晩三吉、愛宕などの品種を主に取り扱います。

推奨ブラウザMicrosoft Internet Explorer 5.0以上
このウェブサイトのすべての著作権は、中津中央青果株式会社に帰属します。
| サイトのご利用について | 個人情報の取り扱いについて |
中津中央青果株式会社 ©2007 NAKATSU CHUO SEIKA CO.,LTD. All Rights Reserved.